12月30日(木)~1月3日(月)は年末・年始の休暇のため、休診とさせていただきます。
なお、12月29日(水)は、午前のみの診察とさせていただきます。
診療再開日に関しましては1月4日(火)から通常通りの診療時間です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
院長
日付: 2021年12月17日 カテゴリ:お知らせ
〒481-0004愛知県北名古屋市鹿田坂巻141
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 ~ 12:30 | - | ● | ● | ● | ● | ※ | - |
14:00 ~ 16:30 | - | ● | ● | ● | ● | ※ | - |
17:00 ~ 19:00 | - | ● | ● | ● | ● | ※ | - |
※土曜日は9:00 ~ 13:00、14:00 ~ 18:00となります
12月30日(木)~1月3日(月)は年末・年始の休暇のため、休診とさせていただきます。
なお、12月29日(水)は、午前のみの診察とさせていただきます。
診療再開日に関しましては1月4日(火)から通常通りの診療時間です。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
院長
日付: 2021年12月17日 カテゴリ:お知らせ
食べることは、命を支える大切なことです。体の健康を保ち、美味しく食べるには「歯」は欠くことのできないものです。
しっかり噛むことで、唾液の分泌が促進され、胃や腸での食物の消化・吸収もよくなります。
ご自身の歯が20本以上あれば多くの食品の咀嚼(歯で食物をかみ砕いて飲み込みやすい形態に整えること)が容易であり、味を楽しみながら食事ができると言われています。
すなわち、80歳になっても自分の歯を20本以上保つことは、健康で長生きをするためにとても大切なことです。
令和3年度に80歳以上となられる方(昭和17年3月31日以前に生まれた方)でご自身の歯が20本以上残存している方は、下記の事業へ当院から推薦させていただくことができます。
〇北名古屋市 8020表彰事業
対象者:北名古屋市に在住の方
応募期間:令和3年4月1日~9月30日
〇愛知県歯科医師会 8020キャンペーン
対象者:愛知県に在住の方
応募期間:令和3年4月1日~5月31日
※過去に表彰を受けている事業への重複した応募はできません。
※8020事業を目的とした口腔内診査のために、当院へ受診を勧める連絡等は一切致しません。
※該当する方には、担当歯科医師からお話させていただくようにしますが、診療の都合上、該当者であることをお伝え損ねてしまうことがあります。歯科医師よりお話がなくても該当者ではないかと思われる方は、一言お声がけください。(勝手を言いますが宜しくお願い致します)
日付: 2021年4月20日 カテゴリ:お知らせ
12月31日(木)~1月4日(月)は年末・年始の休暇のため、休診とさせていただきます。
なお、12月30日(水)は大掃除のため、午前のみの診察とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
日付: 2020年12月25日 カテゴリ:お知らせ
当院では従来からのスタンダードプリコーション(標準予防策)に加えて、新型コロナウイルス(COVID-19)に対する感染防止策を実施しております。
しかしながら、新型コロナウイルスによる感染者が増加を続けており、北名古屋市でも新型コロナウイルスによる感染者が確認されている状況を鑑み、定期検診の患者さんで、現在お口の中にお困りごとがない方は、しばらく受診を見合わせていただいても良いかと考えています。
一日も早く、新型コロナウイルスによる感染症が収束し、みなさまの元気なお姿を拝見できることを心待ちにしております。
日付: 2020年4月10日 カテゴリ:お知らせ
新型コロナウイルス(COVID-19)感染症予防のため、ご来院時および、ご帰宅時には石鹸での手洗いまたはアルコール消毒液による手指消毒をお願いします。また、待合室では、なるべくマスクを着用して他の方と距離をとってお待ちください。
飛沫感染および接触感染予防のため、ご来院時・ご帰宅時は、洗面所での手洗い、またはアルコール消毒液での手指消毒の実施にご協力ください。
また、待合室ではなるべくマスクを着用し、なるべく他の方と距離をとってお待ちいただくようご協力をお願い致します。
開院当初より徹底しているスタンダードプリコーション(標準予防策)の考えに準じて、使用器具は患者さんごとに滅菌・消毒を行い、ディスポーザブル用品は確実に使い捨てとしています。職員がグローブで触れる可能性のある部位や、患者さんの手指等の皮膚が直接触れる部位はアルコールにより清拭を行っています。また、待合室および診察室は定期的に換気しています。
診療室へのご案内時に、健康状態の聴取および検温を実施させていただきます。
体調が不良と判断される患者さんに対しては、緊急を要する治療以外は延期させていただきますのでご了承下さい。
職員には最大限の感染予防策を実施し、不要不急の外出の中止、いわゆる3密条件 ①換気の悪い密閉空間 ②多数が集まる密集場所 ③近くで会話や発声をする密接場面(密閉・密集・密接)に該当する場所(大規模イベント・遊興施設等)への出入りは控えるように通知しています。
また、医療職としての自覚を持ち、自身の体調管理を行うように心掛けていますが、発熱・咳・全身倦怠感等の症状がある、あるいは検温し体温が37.5℃以上ある場合(無症状でも)は、当該職員の出勤は控えさせていただきます。従いまして、当日の急な職員不足の際は、ご容赦下さいますようお願い致します。
使用後に消毒が困難であり感染源となりうる待合室の雑誌、キッズルームの本および玩具は当面の間撤去させていただきます。
12月29日(日)~1月3日(金)は年末・年始の休暇のため、休診とさせていただきます。
なお、12月28日(土)は大掃除のため、午前のみの診察とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
院長
日付: 2019年12月27日 カテゴリ:お知らせ